唐木俊介のブログ

daily life

カボチャノオイワイ

投稿日:

   

 

 

おはようございます。広島は今年一番の冷え込みです。ここのところ急激に気温が下がった感がありますが、松岡修造が冬眠に入ったのでしょうか。そうなるともう冬ですね。

 

 

 

さて今日はハロウィン。僕は未だにハロウィンとは何かをよく理解していませんが、ツイッターのタイムラインに明快な説明が載っていたので転載↓↓

 

 

 

 

へぇ・・・。歴史もさることながら、驚くべきは昨年の経済効果。そしてその金額もさることながら、「よく測ったな」と、そこに一番感心しているのであります。そもそも経済効果ってどうやって測るのよ。

 

バレンタイン = チョコレート

クリスマス = ギフト

ハロウィン =ドンキホーテ(の仮装アイテム)+南瓜の売上

 

 

・・・といったところでしょうか。よく測ったな・・・。そしてその経済効果はバレンタインを抜いたと。ここ数年で急激に盛り上がってきたイベントというわけですね。

 

 

 

 

 

 

 

その日をすぎると秒殺で煮物になるのですが、ウチの玄関にも数年前からアキさんが南瓜を置くようになりました。

 

 

先週末の夜、街を歩いていたら派手な仮装をしている方が数人。嗚呼、ハロウィンかと。ただ、数人です。・・・ここは広島県の福山という地方都市であって渋谷じゃない。仮装した人たちで埋め尽くされた道をウェイウェイ言いながらハイタッチして歩くわけにはいきません。その日静かな通りを歩いていたピエロやら小太りのマイケルジャクソンやら、まあその、少数で歩くシュール感は否めませんよね。でも5年前はこんなことすらなかった。だんだんと年中行事としての存在感が増しているのをひしひしと感じます。

 

 

 

娘たちもハロウィンハロウィン言うてます。ハロウィンって何?と聞くと「かぼちゃのおいわい」と娘。なるほどね。内容はどうあれ、子どもたちにもしっかり浸透しているようです。今日は幼稚園でオヤツを交換したりするのでしょうか。Trick or Treat 言うてね。

 

 

 

でも娘よ、もしお菓子もらえなくてもイタズラはすんなよ。

 

 

 

 

 

-daily life
-, , , ,

Copyright© なんかいいたい , 2024 AllRights Reserved.